2011年もお世話になりました。
来年に向けて、以下の点意識して活動したいと思います。
1.構えの見直し
・ここ1か月、構えを見直した。分かり易く言うと体を「反る」感覚。
鏡を見ながら構えを修正したら、それが良さそう。
実際、その形で稽古をすると、意外に動けた。
2.剣道着・袴を買う
・現在1式しかないけど、複数の稽古場で稽古することを想定した際、
必要かなという意味で。
3.どこかの道場に所属する
・考えてばかりじゃダメで、まずは所属して剣道しないと最近強く思う。
来年の夏~秋にある実業団大会には出場して、結果を残したいし。
そろそろ、思い通り剣道したい。
4.技を増やす
・今は飛び込み面が主だから、面返し胴ぐらいは一本にできる技術を持ちたい。
5.攻めてから技
・「攻め」が立派にできる剣道でありたい。
お相手をして頂ける先生方に褒められる「攻め」をする剣道でありたい。
ということで、このブログをお読みの方は本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
みなさまにおきましても、来年は益々良いお年となりますように。
けなも
2011年12月31日土曜日
2011年12月8日木曜日
12/3(土)、12/4(日)
12/3(土)
朝道場で。
・素振り400本(素振り用木刀で)
その後、元立ちの先生方へ稽古を頂きに向かう。
稽古不足ですから、全然体が動かず。
最近ね、仕事に追われて夜も遅く帰宅で、大変な毎日なんです…。
精神的にも追い込まれ、先も見えず…。
そんな不安な毎日でした。
特に12/2(金)は会社人生最大のピンチとも言うべき事態に…。
ここに書けるのは、振り返った時笑える日が来たらかな。
今は笑えない、まだ。
12/4(日)
この日は、親友の結婚式。
しかも、初の友人代表スピーチ。
実は、そのスピーチで、歌で祝福するというサプライズを考えてた。
で、剣道と何が関係あるかと?
忙しい中でも12/3(土)に、敢えて剣道した理由は、
剣道を継続していると、剣道が好調だと歌がうまく歌えると実感できているからです。
別に歌の稽古をしていなくても、人並みに、もしくは、周りの方から(ある程度の)
良い評価を頂いてきました。
おそらく、腹式呼吸の関係でしょうか。肺活量の関係でしょうか。
もしくは、全身の全体(筋肉、姿勢、息継ぎ、集中力、神経が研ぎ澄まされる?)から
くるものなのでしょうか。よく分かりませんが、剣道が順調だと歌も順調なんです。
なので、最近全く剣道ができない日々に、「歌」の観点からも焦ってました。
で、せめて、結婚式本番前日には剣道せねばと、道場に行ったのです。
さて、結婚式ですが、結果的にはうまくいったと捉えてます。
周りの反応が予想以上でした。
当初は、がんばったね、程度の声掛けで終わるかなと思ったのですが、
感動した、涙が出た、うまかったよ、とか想定外のお声を頂きました。
何より、新郎新婦に喜んで頂けたかどうかが問題だと思いますが、
少なくとも、他の友人から「感動した」メールを複数もらったらしく、
そのことを喜んでいたように見えました。
ま、悪い反応が無かっただけでも良かったとしようかと思う。
何より、今回歌がうまくいったとして、別に俺だけの力じゃなく、
伴奏でピアノを演奏してくれた、別の友人の力が大きい。
それに、そもそも、会場もいい雰囲気だった。
会場のみんなが、俺を受け入れてくれていた。
みんなが創った雰囲気に、うまく引き出されたということ。
落ち込む毎日ですが、一筋の光というか、明かりというか、
こんな経験をできたことに感謝しなければと思います。
みなさんありがとう。そして、新郎、ありがとう。
そして、支えてくれた身内に感謝だよ。
さて、剣道の話に戻すと、友人結婚式で歌うという選択肢を
選ばせたのは、過去、歌で相応の評価を頂いていたから。
その相応の評価を頂けたのは、歌を好きにしてくれた親の教育があったからで、
そして、何より人並み程度にうまく歌える「技術」を剣道が与えてくれたのだと思う。
いずれにせよ、剣道をしていたから、歌を歌い続けることに
苦を感じないのだろうし、今回のような経験ができたのだろう。
ちなみに、歌ったのは、福山雅治の「家族になろうよ」でした。
さて、明日(っていうか今日)は朝6時には家を出発しなければ…。
けなも
朝道場で。
・素振り400本(素振り用木刀で)
その後、元立ちの先生方へ稽古を頂きに向かう。
稽古不足ですから、全然体が動かず。
最近ね、仕事に追われて夜も遅く帰宅で、大変な毎日なんです…。
精神的にも追い込まれ、先も見えず…。
そんな不安な毎日でした。
特に12/2(金)は会社人生最大のピンチとも言うべき事態に…。
ここに書けるのは、振り返った時笑える日が来たらかな。
今は笑えない、まだ。
12/4(日)
この日は、親友の結婚式。
しかも、初の友人代表スピーチ。
実は、そのスピーチで、歌で祝福するというサプライズを考えてた。
で、剣道と何が関係あるかと?
忙しい中でも12/3(土)に、敢えて剣道した理由は、
剣道を継続していると、剣道が好調だと歌がうまく歌えると実感できているからです。
別に歌の稽古をしていなくても、人並みに、もしくは、周りの方から(ある程度の)
良い評価を頂いてきました。
おそらく、腹式呼吸の関係でしょうか。肺活量の関係でしょうか。
もしくは、全身の全体(筋肉、姿勢、息継ぎ、集中力、神経が研ぎ澄まされる?)から
くるものなのでしょうか。よく分かりませんが、剣道が順調だと歌も順調なんです。
なので、最近全く剣道ができない日々に、「歌」の観点からも焦ってました。
で、せめて、結婚式本番前日には剣道せねばと、道場に行ったのです。
さて、結婚式ですが、結果的にはうまくいったと捉えてます。
周りの反応が予想以上でした。
当初は、がんばったね、程度の声掛けで終わるかなと思ったのですが、
感動した、涙が出た、うまかったよ、とか想定外のお声を頂きました。
何より、新郎新婦に喜んで頂けたかどうかが問題だと思いますが、
少なくとも、他の友人から「感動した」メールを複数もらったらしく、
そのことを喜んでいたように見えました。
ま、悪い反応が無かっただけでも良かったとしようかと思う。
何より、今回歌がうまくいったとして、別に俺だけの力じゃなく、
伴奏でピアノを演奏してくれた、別の友人の力が大きい。
それに、そもそも、会場もいい雰囲気だった。
会場のみんなが、俺を受け入れてくれていた。
みんなが創った雰囲気に、うまく引き出されたということ。
落ち込む毎日ですが、一筋の光というか、明かりというか、
こんな経験をできたことに感謝しなければと思います。
みなさんありがとう。そして、新郎、ありがとう。
そして、支えてくれた身内に感謝だよ。
さて、剣道の話に戻すと、友人結婚式で歌うという選択肢を
選ばせたのは、過去、歌で相応の評価を頂いていたから。
その相応の評価を頂けたのは、歌を好きにしてくれた親の教育があったからで、
そして、何より人並み程度にうまく歌える「技術」を剣道が与えてくれたのだと思う。
いずれにせよ、剣道をしていたから、歌を歌い続けることに
苦を感じないのだろうし、今回のような経験ができたのだろう。
ちなみに、歌ったのは、福山雅治の「家族になろうよ」でした。
さて、明日(っていうか今日)は朝6時には家を出発しなければ…。
けなも
登録:
投稿 (Atom)