2013年4月28日日曜日

2013年4月の剣道

さて、2013年4月の剣道を記録したい。

4月に入っても200本素振りは、もちろん続けた。
何気ない日々が続くはずだった。

ところが、4月4日(木)から、急遽家族の一人が入院した。
原因不明の高熱と首の痛み。近くの病院に入院。
当初は、何とか菌(忘れた)の影響による症状で、抗生物質を
投与すれば治るはずということで、症状改善を待った。

が、一向に良くならず、むしろ一層悪い状態になっていく。
熱は39℃~40℃という状況。全く熟睡できずうなされている。
そのうち、突然叫びだす。意味不明に叫びだす。脳がやられたのか。
しかし、医師は脳への影響は否定する。

4日、5日(金)、6日(土)、7日(日)と、私も会社を早退、または、休む等して、
面会が許される時間まで(22時は過ぎてたな)家族に付き添ってた。
一日一回は意味不明の叫びが始まる。時間は数分から5分。
それを傍らで、何もできず、落ち着くまで抱きしめていることしかできなかった。

その間は、一応、帰宅後、素振りは実施している。
(4日だけ未実施だったかな…。)
少なくとも、土日行ってる道場には、その時は行かなかった。
朝から夜まで傍らにいた。ほぼ一日中。

そして、8日(月)、土日明けで医師も通常体制(という表現が正しいのか)で
午前中に検査が始まった。すると、新たに病名が判明すると共に、合併症
として「心不全」との結果が出た。心不全!はあ?

すると、その病院(560床規模の診療科がそこそこ揃ってるはずなのに)では
それらに対応できる医師・体制が無いとのことで、すぐに別の病院へ転院する
ことになった。

私は午前中会社に行ってたが、その結果を知りすぐにその病院へ向かった。
転院先の病院としてA病院を勧められたが、地理的に遠い。何か起きた時に、
すぐに駆けつけるには時間がかかるし、未知の土地だ。

そんな中、私の仕事の関係で通う場所の近くにあるB大学病院を、
私から提案した。既にA病院前提で動いていた医師達には悪いことをしたが、
そこもまた、家族の状態を診られる医師・体制のあるとのことでB大学病院へ
転院することにした。

そして、さっそく8日(月)午後から家族はB大学病院へ向かった。
私は着替えも持たず、8日夜から付き添った。家族の状態が悪い一方、
看護師も細かいこと(家族の細々としたリクエスト。例:水飲みたい)には
いちいち対応することはない(家族自身が看護師を適宜呼び出せないことも理由)ので、
付添い用ベッドを借り、泊まった。ちなみに、重症患者用の個室だった。

8日は素振りはしなかった。

9日(火)、会社は休む。夕方一度だけ家に戻り、着替え、髭剃り道具等、そして、
室内用素振り木刀を持って、B大学病院へ戻った。

入院している家族が、何とか寝静まった頃、病室を出て待合ロビーにて、
素振りをした。とは言っても、病院内ということで、本来ならそんな行為は非常識
なんだと思う。が、細々と、人の気配が無い深夜に実施させて頂いた。
(誠に申し訳ございません。)

素振り後は、もちろん、すぐに病室に戻り、家族の様子を見た後、
付添い人用シャワーを利用し、汗を流した。

10日(水)、朝は会社に向かった。日中は、私の母が東北の実家から仕事を
休んでB大学病院まで駆けつけてくれた。その為、私は一旦夕方まで仕事をして、
その後病院へ戻り、母と交代の上、病室に泊まった。

入院している家族は所々起きては具合悪そうにするが、4日から入院していた際の
状態と比べると、比較的改善していたように思えた。

11日(木)、同じように朝は病院から勤務先へ向かった。12日(金)も同様。
13日(土)、14日(日)は、仕事は休みの為、もちろん一日中付き添った。
一週間、病院で寝泊まりしたことになる。

自らが、ネフローゼ症候群(2001年6月14日(木)~8月5日(日)。覚えてるんだな。)、
網膜剥離(2007年6月11日(月)か前日から、一週間。こっちは明確じゃないんだな。)で
入院した時以来、病院で過ごした。

さて、4月15日(月)には、家族の症状が改善したとのことで、個室から共用部屋へ
移った。それに伴い、付添いは20時までというルールの為、その日から家に戻る
生活へとなった。やっぱり家はいい。

4月19日(金)、無事家族が退院。家族にとっても、私にとっても負担の大きい2週間だった。
ちなみに、19日だったか、20日(土)は素振りをしなかった。疲労が溜まったと、自分に
言い訳を作ってしまった…。悔やんでる。

21日(日)からは通常通り素振りを続けている。

そして、4/27(土)午前、久しぶりに街の道場に行った。体はついていけるか非常に
不安だった。たしかに、3月時点の動きと比べて鈍いし、すぐに疲労を感じるし、
丁寧さが欠けていた。

しかし、かろうじて、と言うか、素振りのおかげで復帰を諦める程、体がなまっている
訳ではない。周りの機敏な動きをしている同年代のみんなを見ていると焦るけど、
またやり直すしかない。繰り返すけど、やり直すしかない。それしかない。
(8年のブランクに比べたら1ヶ月なんて!)

いずれにせよ、家族が回復してくれて良かった。最初、「心不全」と聞いた時は、
とにかく重篤な印象しかなく、どうなるかと不安でいっぱいだった。
これで何かあったら、医者になろうかと思った程だ。誰も助けられないなら、
俺が助けられる人になる!みたいな。その際、剣道は捨てなければいけないん
だろうかと考えさえした。極端な発想だけど、そんなことを思ったりもした。

剣道は強くなりたい。

ただ、家族と剣道を天秤にかけたら、迷わず家族をとる。
(家族の状況を見て、素振りはしたが。)

今回は、結果的にも、家族を第一としながら、かろうじて剣道ができたということであり、
家族が回復したことで、剣道もある意味再開できる状態になったと言えよう。

剣道をするには、剣道で強くなりたいなら稽古をすること。
でも、その為には、私、そして、家族が健康であることが大前提。

そして、その為には、普段から規則正しい生活を送らねば。

ということで、これ以上の夜更かしは止めねば!

けなも

0 件のコメント:

コメントを投稿